すてきなもの
今日は最高気温が10度を超えていた函館です。
昼間に出かけたら暖かくてびっくりです。
さて、先日札幌に行ったときにレ・スリーズさんへ行ってきました。
playhouseのmiyabiさんの作品です。
いつみても丁寧な作品に感動しました。これはティーコゼー。
我が家に唯一ある大きなティーポットにジャストサイズ。
大切に使いたいなぁとおもってます。
そしてもうひとつ、今日、本屋に用事があってデパートへ出かけたら
手作り市(正確な名前は忘れました)が催事場で開催されていて、
籐のかごを連れてきました。
華奢に見えますが、重い物を入れても意外と大丈夫のようです。
会場で見たよりも家に置いた方がしっくりなじみました。
最近、自分の好きなものは何かなぁと昔から好きなものも含め考えてみることが多いです。
そろそろ春ですし、余分な物を整理する季節到来ってことかな。
| 固定リンク
コメント
miyabiさん
水玉展お疲れ様でした。
初日にいけなかったのが残念でなりませんが、
素敵な作品を拝見できてよかったです。
ティーコゼはピッタリだったの。大切に使いますね。
籐のかご・・・
コレをみて今年はチャンスがあれば
籐かごを作ってみたいなぁと思いました。
カゴバックが持てるように早く暖かくなるといいですねぇ。
投稿: arrirri | 2009/03/11 11:10
水玉展に足を運んでいただきありがとうございました。
そして、ティーコゼを!!
本当にありがとう。
お手持ちのポットにぴったりだったのね。
良かったー。
籐のカゴもいい感じね。
今、カゴが流行っているのかしら?
早く暖かくなってカゴバッグを持ちたいな〜と思ってます。
投稿: miyabi | 2009/03/10 20:38