バッグ見本帖
ここ最近寒くて、時々雨に交じって霰が降ったりしてます。
ストーブもまだまだ点けて過ごしてます。
5月13日に発売されるバッグ見本帖のことを少しお伝えできればと思います。
表紙のトートバッグの上のほうにもバッグがいくつか載っておりますが、
この本では基本のバッグとそのバッグをベースにアレンジしたものを作りました。
種類はトートバッグ、ショルダーバッグ2種類、ブッグバッグ、サコッシュ、がま口バッグ。
これらは基本のバッグとアレンジが載っています。
アレンジはたくさんあるものもあれば1~2点というものもあります。
また同じ形のバッグで持ち手が違うというバッグも作りました。(持ち手が変わると雰囲気が変わって作っていて楽しかったです)
その他にもショルダーバッグやポシェット、ミニドラムバッグなど10点ほど…。
バッグインバッグは2種類。1点は私が普段作っているバッグインバッグをアレンジしたものを掲載しています。
本には実物大の型紙も付いています。(型紙はなく自分で線を引いていただく部分もあります)
ぜひ発売されましたらお手に取ってみていただけると嬉しいです。
外出が少ない時期ですがせめて短時間でもお買い物行くときに好きなバッグを持っていきたいなと思っています。なので私もこの本の中のバッグを好きな生地で作ろうと思っています。
さて、本来なら今頃イベントに出展しているはずでした。
Handmade MAKERS'
サイトはこちら
HandmadeMAKERS'のサイトでは今回出展予定だった出展者さんが掲載されています。(サイトの出展者一覧から見ることができます)
イベントで1年ぶりにお会いできるお客様もいらっしゃるかなぁと楽しみにしておりました。
今年は残念ながらその機会がありませんが、来年はお会いできることを祈って今は家でミシンをしていようと思います。
| 固定リンク
« キノコのコースター | トップページ | 見本誌 »