マチありのファスナーポーチ
リバティプリントの帆布でスクエアポーチを作りました。(両端がファーガス、真ん中がザ・ピーコックス・オブ・クランサム・ホール)
この作り方ファスナー部分と底を合わせたまちとスクエア部分の本体が2枚で形ができています。
小さいせいなのか私の縫製がうまくいっていないのか結構歪んでしまっている。
気を付けて縫っても歪んでしまう。スクエア部分は10㎝~12㎝のサイズです。
縫い代はバイアステープで内側の縫い代を巻いて処理したものとどんでん返しで作る2種類で作ってみました。
型紙も数回調整しながら・・・。
3つ作った時点で入れたいものに合わせてまた形を変えました。
こちらはリネン(刺繍はちょっと失敗していてボツにしたものがあったので使いました)。
ハード接着芯(薄手)を表側に使って作っています。
マチありの箱のようなポーチ、角が丸くならないけど一枚で作る形のポーチもいずれ作ってみて比べてみようと思います。
その前にこれからしばらくは納品用のがま口作りをします。