タティングレース
ずっと雨ばかり続いてます。
そんななか畑を見たら、植えた苗をほじくり返されてました。
いつもと違う肥料使ったからなのか、こんなこと初めてでした。
植え直しましたけど、いったいどんな動物だったのか。
足跡はわからなかったのよね~。
ブログの更新ものんびりしてますが、
ちょっとここ数か月でためてしまったものをイロイロを片づけておりました。
その間ミシンは少しお休み。
でもなんか作りたいので、いつも挑戦しては挫折していたタティングレースに挑戦しました。
1個に1時間とかかかりましたけど、なれたら少し早くできるようになりました。
糸を持つ手が何度も攣りそうになりましたけど(笑)
糸はエミーグランデを使いました。
太いから編み目がわかりやすいです。
10個同じものを編んでますが、大きさ違ったり、形もいびつだったり。
それでも最後の方は少し手が慣れてきたと思うのですが・・・。
ピコは同じ大きさに作るのが本当に難しい。
出来がったら番号を付けておいたので比べたら、最初より10個目の方が編み目は揃ってるように思います。
まだまだですが、とりあえず編み方は理解できたので、この次は少し大きめのものに挑戦しようと思います。
ちなみにこの作品は
こちらの本に載っていた作品を作りました。
同じ著者の方の最新刊も素敵だったので購入しました。
この中にも作ってみたい作品があるのですよ。
ゆっくり作っていきたいと思います。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
【お知らせ】
11月8日(土)、9日(日)に行われるデザインフェスタ Vol.40に出展できることになりました。
今年は5月に続いて11月も参加できることになりとてもうれしいです。
今度はSブースです。
新作も持っていけるように今から少しずつ頑張りたいと思っています。